東北から新幹線で東京へ
上野/秋葉原/赤坂/駒場大キャンバス各地を降りて歩いてみた!
上野と浅草の中間くらい?寿町を走る
とりあえず寿町ホテルに2泊
まー最近の傾向でどこに行っても思うのが外国人スタッフが多い
英会話の勉強も進めた方が良いと思う反面、翻訳アプリも便利だ
ホテルはここ最近でベスト!キレイで静かでアメニティも充実
朝のコーヒーとかオレンジジュースサービスって大事です
上野駅から地下鉄で🔜、ですが筆者は駅から歩いてホテルに行きましたがその道中の風景にもテンションが上がりました
裏手には居住地があり大通りは商業地と密な感じです
寿町から浅草経由して錦糸町までランニング
浅草抜けてみるとアサヒビールのなんか見えたし橋付近の開放スペースも感じたし錦糸町付近は結構居住地域な感じがしましたが
赤坂から麻布台ヒルズを歩く
台東区を満喫して何を思ったか麻布台ヒルズがオープンとのニュースだけで田舎者が足を運ぶことに。
なんか到着までに30分くらい歩いたような。。
交通量の多い道路と高層ビルを歩いた気がする
この街を歩くと随所に森ビル物件がありました
歩く筆者には敵面でしたが麻布台ヒルズ、シンプルに最寄駅が遠いのでんーどうかなと思いました
テレビでピックアップされていたものの恐らくここはこの界隈のスポット的位置付けなのかなーと感じます
結構歩いたと思ったけど4キロ程度か。登りだったしこんなもんか
広告
秋葉原を歩く!
現実に求める萌える幻想をいかに幻想か、乖離した理想と現実を直視するには上位の幻想が必要だったるする
だだし幻想だけは二次元に留めておける世界観
現実は毛が生えるくらい現実だ
ここで筆者のニューバランスのソールが剥がれる
タッピンタッピン鳴らしながら歩くがそんな現象も埋もれる都会は楽だ!
この頃ポケカバブルは既に崩壊に影を見せていた
駒場大キャンバスを見学
電車降りて即大学
この辺の即なインフラ整備が田舎者に刺さる
つまり筆者に刺さる
いやマジでドリームシアターコピーとは。。感服です!
田舎と都会の違いはやはり交通機関利用度かなと
田舎ではミクロなコミュニティが車に集結して目的地に向かうわけだけど、都会にきて感じるのが皆〇〇行き🚇に乗っている。という点
目的がはっきりしてて帰り地は明確であること
田舎では多くが家族・友達で集まり目的地へ車で向かい車で帰路へ着く
帰り道はいつもその辺がむず痒い
そして帰路の2時間を経て、駅を降りて圧倒的人口差を感じるのだ
だが地に足が着く感じもある