日常の迷走ブログ 佛心宗学院を修了して現在★実践中の効果効能★ 一問一答で有名な大愚元勝和尚。様。令和2年に開校した佛心宗学院を受講してみて、修了して行動実践してみて生活の変化や自分自身への気づき、に大きな変化がありました。自分が変われば相手も状況も変わる、そんなマインドを構築のヒントが沢山あります 2021.04.22 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ 依存と執着を飼い馴らす②〜スロプロに学ぶ勝ち続ける人、負け続ける人 社会的に肩身の狭い現状で身分も明かしづらいパチプロ達。しかし彼らの生活は地に足をつけなければやっていけない現実的な世界です。あらゆる無駄を省き果敢に挑む者と怠慢で成長とは無縁な者とのコントラストが浮き彫りなとても面白い人間模様だったりします 2021.03.30 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ えっ、、って思う行動をする人達 日々の生活でオヤっと感じる他人の行動。その多くが他人への配慮に欠けた自己中心な行動である事がおおいはず。どの辺が自己中なのか分からない原因は? 2021.03.18 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ ボクシンググローブを数十回丸洗いした★その方法と効果効能 日頃お手入れしていてもそれでもグローブやヘットギアが臭くなって皆から敬遠されてしまったアイテムをお洗濯しています。色々と試行してこの洗い方は良好!な洗濯方法をご紹介します。せっかく購入したアイテムだから出来る限りキレイにしておきたいですね。 2021.03.06 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ ★趣味で始めるボクシングのトレーニングの効果効能と人生論★ 趣味で始めるボクシング、身体が動くうちに始めてみては?そしてそこから得られる効果効能は?着飾った社会での地位はあるけれどクタクタになって追い詰められて見えてくる本当の自分は?ボクシングから日々の生活へ変換できる学びは沢山あります☆ 2021.02.19 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ 断捨離とフリーランスのアドバンテージ フリーランスのアドバンテージは沢山あります。自由に仕事も追求もできて勉強もし放題。これからは物が無くなる時代、今までが物にありふれた時代で物からオンラインに変換していく転換期ではないでしょうか。よーく考えると今使っているもの利用しているものは本当に必要でしょうか 2021.02.08 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ 店舗や工場のLEDの切り替え 工場の蛍光灯をLEDに変えました。LEDライトに変換するにあたって、ここにこれがあってこうだったら良いなあ、のわがままを業者と知り合いの工事士に依頼してみました。改善の根底はやはり他人ではなく自身の知識や知恵が重要だと痛感したお買い物でした。 2021.01.29 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ 脱!やり過ぎないマインド構築★パチンコ依存を飼い慣らす?? パチンコパチスロにのめり過ぎて迷走してしまったなら、見直すべきは自分自身。やめたい自分がやめられない自分を飼い慣らすために身につけるべきは智恵、お酒も異性ものめり込んだら破滅してしまいます。上手く付き合っていく為に自分を磨いてみませんか 2021.01.12 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ 凡人の投資状況~実践効果効能① 投資投資とは聞くけれどとにかく第一歩が重くて数年経過、、というのが現状ではないでしょうか。しかし投資を始めた側からすると早くやっておくべきだったと後悔するくらいお金の価値観が変わります。初めの登録さえクリアすれば新しい可能性の世界に出会えます。 2021.01.07 日常の迷走ブログ
日常の迷走ブログ 初詣 年越しの初詣、毎年圧倒的に若年層の参拝が目に付きます 私は毎年年越しに参拝させていただきその後祈祷を申し込んでお払いをしていただいております 開門までの時間、騒ぐ方も多く新年の幕開けとなればテンションMAXとなるわけで御本堂で... 2021.01.01 日常の迷走ブログ